回路アクチュエータ

 

サーキットブレーカのオンとオフを手動で切り替えるために使用する機械的コンポーネント。また、サーキットブレーカアクチュエータは、ブレーカがオン、オフ、トリップどのステータスであるかが目で見て分かるようになっています。

Carling Technologiesでは、幅広い装飾的なニーズと機能的なニーズに対応して、さまざまなアクチュエータを提供しています。

形状とはめ合い寸法

以下のリストに示すアクチュエータの形状とはめ合い寸法および他の寸法と電気的仕様が記載されているPDFファイルは、このWebサイトの特定のシリーズの製品ページからダウンロードできます。

ハンドルアクチュエータ

一般的にトグルアクチュエータとも呼ばれ、Carling Technologiesのハンドルアクチュエータでは、極構成、トリップ表示、色、および銘板を選択できます。

極構成

ハンドルアクチュエータは、単極1ハンドルのユニット構成と多極1ハンドルのユニット構成を選択できます。たとえば、単極1ハンドルの構成では、3極ブレーカに含まれるアクチュエータ数は3つになります。 多極1ハンドルの構成では、3極ブレーカの中間極に1つのアクチュエータが配置されます。

以下のリストには、多極1ハンドルのさまざまなシナリオについて、前面から見たときのハンドルアクチュエータ数と配置の仕様を示します。

  • 2極ユニット - 左極に1ハンドル
  • 3極ユニット - 中央極に1ハンドル
  • 4極ユニット - 中央極に2ハンドル
  • 5極ユニット - 中央極に3ハンドル
  • 6極ユニット - 中央極に4ハンドル

CarlingのAシリーズ、Bシリーズ、Cシリーズ、Dシリーズ、Eシリーズ、Fシリーズ、およびSmartGuard(PDシリーズ)のすべてでハンドルアクチュエータを使用しています。 このうち、A、B、C、Dのシリーズのブレーカは、多極1ハンドルの構成です。

多極サーキットブレーカで2つ以上のハンドル構成のアクチュエータを使用する場合、これらのアクチュエータはハンドルタイでお互いに結合されます。 AおよびBシリーズのブレーカでは、ハンドルタイキットは付属品として提供されます。

トリップ表示

ハンドルアクチュエータには、オン/オフトリップまたはミッドトリップの基本的な2種類のトリップ表示があります。 標準的なオン/オフトリップ表示では、過負荷によりブレーカがトリップすると、アクチュエータが"オフ"位置まで完全に移動します。ミッドトリップハンドルアクチュエータを使用する場合、アクチュエータは、ブレーカが電気的にトリップすると、中間位置(オンおよびオフ以外の位置)に移動します。 ミッドトリップアクチュエータは、アラームスイッチを使用して構成することもできます。この場合、アクチュエータは、サーキットブレーカが電気的にトリップすると中間位置に移動し、アラームスイッチが作動します。

ハンドルアクチュエータが含まれているすべてのサーキットブレーカシリーズでは、オン/オフトリップ表示を使用しています。また、CarlingのAシリーズ、Bシリーズ、Cシリーズのサーキットブレーカでは、ミッドトリップハンドルアクチュエータを使用しています。

Carlingの各漏電サーキットブレーカおよびSmartGuard(PDシリーズ)はオン/オフトリップ表示を採用しているため、接地点への漏電によってブレーカがトリップすると、LEDが点灯します。

色と銘板

ほとんどの標準的なハンドルアクチュエータの色は黒と白です。赤と黄色も同様に一般的です。 標準的なハンドルアクチュエータの銘板は二重のI-O/ON-OFFです。 ON-OFFまたはI-Oのみの銘板も、製品シリーズによってはご利用いただけます。 黒または赤のアクチュエータの場合、銘板は、白で刻印されます。 白または黄色のアクチュエータの場合、銘板は、黒で刻印されます。特殊な色または銘板のご要望については、Carling Technologies販売代理店までお問い合わせください。

ロッカーアクチュエータ

Carling Technologiesが提供するロッカーアクチュエータは、視覚的にも優れ、さまざまなスタイル、色、および銘板を選択できます。ロッカーの形式には、Carlingの登録商標された2色のVISI-ROCKER®、単色カーブ、フラット、およびアングルロッカー、および照光式ロッカーがあります。 また、プッシュツーリセットおよびロッカーガードの各オプションも用意しています。

通常、ロッカーアクチュエータは、国際的に使用できるよう、欧州の規制機関によって要求されるブレーカのオペレータと通電コンポーネント間の8mmの空間が確保されています。

ロッカー作動式サーキットブレーカは、ハンドルアクチュエータと異なり、三極まで可能な唯一の多極1ロッカーユニットです。UL489リステッドブレーカの場合、ロッカーアクチュエータは単極ユニットに限定されます。

Visi-Rocker

Visi-Rockerは、二重注入モールドで形成された2色のカーブロッカーアクチュエータで、サーキットブレーカのステータスを非照光式の鮮明な色で示します。 Visi-Rockerは、人気があり、耐久性と費用効果に優れたアクチュエータの形態で、ランプ用の追加の回路が不要で、ランプの寿命を心配する必要もありません。

Visi-Rockerでは、トリップ/ステータス表示を選択できます。"オンを示す"オプションを選択すると、ブレーカが"オン"ステータスのとき、ロッカーの表面およびベゼルと対照的な明るい色の扇形部分(端部)が現れます。"オフを示す"オプションを選択すると、ブレーカがオフ/トリップステータスのとき、ロッカーの扇形部分が現れます。

また、Visi-Rockersは、さまざまな色と銘板の構成に対応しています。 多くの標準的なアクチュエータの色は、黒、白、そして灰色です。 標準的な"Visiカラー"(ロッカーの扇形部分に表示される色)は、白、赤、または緑です。 Visi-Rockerの銘板は、ロッカーの表面に作られ、色は必ず指定されたVisiカラーと一致します。 最も標準的な銘板は二重のON-OFF/I-O銘板です。製品シリーズによっては、I-OおよびON-OFFの銘板が別々になっているものもご利用いただけます。アクチュエータの銘板は、縦向きでも横向きでも構いません。 特殊な色または銘板のご要望については、Carling Technologies販売代理店までお問い合わせください。

Carling TechnologiesのMシリーズ、Aシリーズ、Cシリーズ、およびDシリーズのサーキットブレーカでは、Visi-Rockerアクチュエータを使用しています。

単色ロッカー

Carlingでは、カーブ、フラット、アングルの3種類の単色ロッカーを提供しています。ハンドルアクチュエータと同様に、これらのロッカーでも、標準的なオン/オフトリップ表示では、過負荷によりブレーカがトリップすると、アクチュエータが"オフ"位置に完全に移動します。標準的な刻印された銘板は、縦向きまたは横向きの、二重のON-OFF/I-O銘板です。製品シリーズによっては、I-OおよびON-OFFの銘板が別々になっているものもご利用いただけます。

標準的なカーブロッカーの色は黒、赤、緑、青、黄色、灰色、およびオレンジです。黒、赤、緑、および青のアクチュエータの場合、銘板は、白で刻印されます。 黄色、灰色、およびオレンジのアクチュエータの場合、銘板は、黒で刻印されます。特殊な色または銘板のご要望については、Carling Technologies販売代理店までお問い合わせください。

CarlingのAシリーズ、Cシリーズ、およびDシリーズのサーキットブレーカでは、単色カーブロッカーアクチュエータを使用しています。

フラットおよびアングルロッカーは、照光式と非照光式を選択できます。 照光式アクチュエータは、独立したネオンまたはLEDランプを採用しています。 ネオンランプには、外部抵抗は含まれていません。LEDランプには、指定された場合、外部抵抗が含まれます。 照光式アクチュエータの色は、クリア、赤、緑、琥珀、スモークグレイ、および白の半透明を用意しています。 LEDランプの色は、赤、緑、および琥珀から指定できます。銘板は、白の半透明のロッカーの場合、黒で刻印されます。 他のすべてのロッカーは、白で刻印されます。

非照光式フラットおよびアングルロッカーの場合、標準的な色として、白、黒、赤、およびオレンジを用意しています。 白とオレンジのロッカーは黒で刻印され、黒と赤のロッカーは白で刻印されます。特殊な色または銘板のご要望については、Carling Technologies販売代理店までお問い合わせください。

CarlingのMシリーズおよびQシリーズは、照光式および非照光式のフラットおよびアングルのロッカーで提供されます。

プッシュツーリセットおよびロッカーガードのオプション

Carlingでは、サーキットブレーカが偶発的に作動しないようにするため、プッシュツーリセットおよびロッカーガードのオプションを提供しています。 標準的なプッシュツーリセットアクチュエータでは、ロッカーはオフ位置のときにシュラウドで覆われます。0.55 x 0.205インチのスロットがシュラウドの底部にあり、器具を挿入してブレーカをオン位置にリセットします。

ロッカーガードには、"正面"から指で作動するようにするサイドバリアが備えられており、ブレーカが偶発的および間接的に作動しないように保護しています。プッシュツーリセットおよびロッカーガードのオプションは、同じブレーカに組み合わせて使用することもでき、さらに高いレベルで作動を保護します。

プッシュツーリセットオプションは、CarlingのAシリーズおよびCシリーズのサーキットブレーカでご利用いただけます。 ロッカーガードオプションは、Mシリーズ、Aシリーズ、およびCシリーズのロッカー作動ブレーカでご利用いただけます。

特殊なロッカー保護要件については、Carling Technologies販売代理店までお問い合わせください。

プッシュボタンアクチュエータ

Carling Technologiesでは、プッシュプル式とプッシュツーリセット式の2種類のプッシュボタン作動式サーキットブレーカを提供しています。 プッシュプルアクチュエータには、オン/オフトリップ表示機能が備えられています。 アクチュエータは、サーキットブレーカがオンのときに押し込まれ、ブレーカをオフに切り替えるために手動で引き出すことができます。また、ブレーカがトリップしたときは、自動的に押し出されます。 また、プッシュボタンのステムのアクチュエータの色は、オフ/トリップ状態のときにのみ表示されます。 プッシュプル式のプッシュボタンの色は、白と赤があります。標準的なアクチュエータキャップの色は黒です。 プッシュプルアクチュエータは、キャップにブレーカの定格電流(アンペア)の銘板が刻印されています。

プッシュツーリセット式のプッシュボタンのアクチュエータも、オン/オフトリップ表示機能を備え、アクチュエータは、サーキットブレーカがオンのときに押し込まれ、ブレーカがトリップすると自動的に押し出されます。プッシュツーリセットブレーカは、プッシュプルアクチュエータとは異なり、ブレーカをオフに切り替えるために手動で押し出すことはできません。標準的なアクチュエータのは白と赤で、黒のキャップや銘板の刻印は指定できません。

特殊なロッカーの色の要件については、最寄りのCarling Technologies販売代理店までお問い合わせください。

Carling TechnologiesのMシリーズサーキットブレーカでは、1ユニットに1つのプッシュボタンを採用した単極または双極構成のプッシュボタンアクチュエータを使用しています。

バトンおよびパドルアクチュエータ

Carlingでは、単色のバトンおよびパドルアクチュエータも取り揃えています。バトンアクチュエータは、直径0.180インチの0.625インチ長のアクチュエータです。 パドルアクチュエータは0.500インチ長のアクチュエータです。 両方のアクチュエータとも、過負荷によりブレーカがトリップするとアクチュエータがオフ位置に完全に移動するので、トリップ状態が分かります。バトンおよびパドルのは、白、黒、赤、緑、青、黄色、およびオレンジから選択できます。銘板はアクチュエータに刻印できませんが、I-OおよびON-OFFの銘板は縦向きでも横向きでも指定して取り付けることができます。

特殊なロッカーの色の要件については、Carling Technologies販売代理店までお問い合わせください。

Carling TechnologiesのMシリーズサーキットブレーカでは、単極または双極構成のバトンおよびパドルアクチュエータを使用しています。

Drop here!